ワーカーズトレンド

かっこいいのは制服だけじゃない!陸上自衛隊の音楽隊の魅力とは?

日本の自衛隊は陸上、海上、航空の各隊によってそれぞれの重要任務があり、任務に適したユニフォームに身を包んで仕事をしています。例えば、施設、通信、衛生、会計(経理)、音楽などは各自衛隊に共通した業務で内容は似ていますがすべてが同じではありません。隊独自の特性や特殊業務などがあるため、それぞれに異なります。その中でも私たちが目にする機会がある職種が自衛隊の「音楽隊」ではないでしょうか。外国の軍隊では「軍楽隊」といわれるものです。

陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊のどの隊にも立派な音楽隊があり、それぞれが演奏服装と呼ばれる制服があります。ビシっと決めた制服に身を包んで姿勢よく演奏する姿はとてもかっこいいですよね。もちろん演奏も一流で、さまざまな賞も受賞しています。

今回は多くの魅力的な音楽隊を保有する陸上自衛隊の音楽隊についてご紹介しましょう。

※この記事の画像は「陸上自衛隊の各HP」より引用したものです。

陸上自衛隊の音楽隊の基本

陸上自衛隊の音楽隊は、隊員の士気高揚、式典などの儀式、また自衛隊の広報活動などでの演奏が主な任務であり、警備の役割を持つ音楽隊もあります。音楽隊数は全部で21隊あり、海上自衛隊音楽隊の6隊、航空自衛隊音楽隊の5隊と比べても圧倒的に数が多いのが特徴です。

21隊の内訳は次のようになっています。

・陸上自衛隊中央音楽隊

・方面音楽隊(5)

・師団音楽隊(10)

・旅団音楽隊(5)

演奏会などでは座って演奏することもありますが、式典などでは整列した状態、もしくは行進しながら演奏するマーチングバンドです。特に、大きく重い楽器を持って長い間演奏し続けるのは大変です。そのため、自衛隊員として野営や行進などの訓練を行い、鍛錬に努めています。 では、音楽隊それぞれの特徴について紹介していきましょう。

メインは陸上自衛隊中央音楽隊

祝賀御列の儀における陸上自衛隊中央音楽隊

陸上自衛隊の音楽隊のうち最も規模の大きな音楽隊が「陸上自衛隊中央音楽隊(Japan Ground Self Defense Force Central Band)」です。1951(昭和26)年に陸上自衛隊の前身の警察予備隊の音楽隊として発足しました。70年におよぶ歴史があり、日本を代表する吹奏楽団として知られています。

防衛大臣直轄の組織で、特筆すべきは「特別儀仗(ぎじょう)演奏」を行う日本で唯一の音楽隊ということ。「特別儀仗演奏」とは、国賓等外国からの要人が来日した際に国家的な歓迎儀式、つまりセレモニーです。諸外国でも歓迎セレモニーなどの演奏は軍楽隊が行う場合が多く、日本では陸上自衛隊中央音楽隊と第302保安警務中隊が担うことになっていて、写真はその際だけに着用する制服です。夏服は上下が白ですが、冬服は写真のように上着が青、パンツが白のパターンと、上下とも青のパターンがあります。

演奏はそのほか、オリンピックなどの国家的行事や陸上自衛隊のための定期演奏会、たいへん人気のある「自衛隊音楽まつり」などで披露しています。演奏回数は年間190回に上り、超多忙な音楽隊であることが伺えます。

また、中央音楽隊には教育科があり、全国の音楽隊から隊員を選定して教育・訓練を行っています。

さらに、海外の国々での国際軍楽祭への参加や、音楽と通じた国際交流にも貢献し、数多くの賞を受賞していることからも日本でもトップクラスの実力を誇るといえるでしょう。

隊員は陸上自衛隊の方面音楽隊、師団・旅団の音楽隊から選抜されたメンバーで構成されます。オーディションはなく優秀な人材が選ばれており、音楽隊長を務めるのは1等陸佐もしくは2等陸佐です。陸上自衛隊初のボーカリストである松永美智子が在籍しており、歌姫として人気に拍車をかけています。

ちなみに、中央音楽隊の隊員の場合は警備などの任務はありませんが、コンサートの手配などの業務や備品の調達、楽器の管理、デスクワークなどを行います。在籍地は東京都練馬区を所在地とする朝霞駐屯地です。

5つの方面音楽隊の特徴

中部方面音楽隊の定期演奏会の様子

次に、方面音楽隊を見ていきましょう。

各主要都市に、以下の5つの「方面音楽隊」があり、各方面の総監直轄の組織です。演奏会などでは「礼服」を着用します。

■北部方面音楽隊(Japan Ground Self-Defense Force Northern Army Band)

北部方面隊には2つの師団と2つの旅団、約50の方面直轄部隊があり、北海道を守る任務を担います。その中の第11旅団に属する真駒内駐屯地に音楽隊があり、北海道全般が担当区域です。定期演奏会や北部方面音楽まつりなどで演奏を披露しています。

■東北方面音楽隊(Japan Ground Self-Defense Force Northeastern Army Band)

1960(昭和35)年に創隊された音楽隊で、宮城県仙台市の仙台駐屯地にあります。活動範囲は東北地方の6県で、定期演奏会や青少年コンサート、音楽フェスティバル、各学校における音楽鑑賞会など幅広く演奏を行っています。

■東部方面音楽隊(Japan Ground Self-Defense Force Eastern Army Band)

創隊は1960(昭和35)年で、東京都練馬区の朝霞駐屯地に所在します。活動する区域は関東地方、甲信越地方と静岡県の1都10県まで広くおよびます。長野冬季オリンピック、大喪の礼、即位の礼など、国家的な行事で活躍してきました。災害派遣では慰問演奏を行い、大相撲の千秋楽でも演奏するなど、年間で約100回の活動実績をもつ音楽隊です。

■中部方面音楽隊(Japan Ground Self-Defense Force Middle Army Band)

兵庫県伊丹市の伊丹駐屯地にあり、近畿・東海・北陸・中国・四国地方の2府19県にわたって演奏活動を行っています。1960(昭和35)年の創隊以来、国家的な儀式や行事での式典演奏をはじめ、定期演奏会、室内楽演奏会、ファミリーコンサートと幅広い活動を行っており、その活動数は年間で約100回にもなります。人気のソプラノ歌手、鶫真衣3等陸曹が所属している音楽隊として注目を浴びています。

■西部方面音楽隊(Japan Ground Self-Defense Force Western Army Band)

九州地方・沖縄地方の8県が担当区域となる西部方面隊は2つの師団と1つの旅団があり、音楽隊は熊本県の健軍駐屯地に所在しています。1960(昭和35)年に創隊されました。定期演奏会を始め、儀式や式典での演奏、記念行事などのほか、熊本地震における災害派遣演奏など、さまざまな活動に従事しています。

地域に密着した師団・旅団音楽隊

熊本地震の際の第8音楽隊

続いて、15隊の師団音楽隊と旅団音楽隊です。こちらは各師団長・旅団長の直轄で、下記に記したカッコ内が所在地となります。

他の音楽隊と同じく、隊員の士気高揚、儀式や式典、広報のための演奏活動を行います。独自の演奏を行うほか、中央音楽隊や方面音楽隊での演奏でカバーしきれない際にも活躍しています。

師団や旅団の音楽隊は、自衛隊として災害派遣で現地に行く際に楽器を積んでいくことがあります。炊き出しや道路の復旧などの活動後、その場で作業服である迷彩服のまま演奏会を開くことができるためです。地域に密着した活動で人々を癒しているといえるでしょう。

■第1音楽隊(第1師団/練馬駐屯地)

■第2音楽隊(第2師団/旭川駐屯地)

■第3音楽隊(第3師団/千僧駐屯地)

■第4音楽隊(第4師団/福岡駐屯地)

■第5音楽隊(第5師団/帯広駐屯地)

■第6音楽隊(第6師団/神町駐屯地)

■第7音楽隊(第7師団/東千歳駐屯地)

■第8音楽隊(第8師団/北熊本駐屯地)

■第9音楽隊(第9師団/青森駐屯地)

■第10音楽隊(第10師団/守山駐屯地)

■第11音楽隊(第11旅団/真駒内駐屯地)

■第12音楽隊(第12旅団/相馬原駐屯地)

■第13音楽隊(第13旅団/海田市駐屯地)

■第14音楽隊(第14旅団/善通寺駐屯地)

■第15音楽隊(第15旅団/那覇駐屯地)

── 歴史ある陸上自衛隊の音楽隊。毎年11月に行われる「自衛隊音楽まつり」はチケットの入手が困難でプラチナチケットともいわれています。「自衛隊音楽まつり」や「特別儀仗」について、また特別儀仗に登場するイケメン部隊「第302保安警務中隊」や各自衛隊の歌姫については追ってご紹介していきます。

出典:陸上自衛隊HP陸上自衛隊 中央音楽隊HP陸上自衛隊 北部方面隊HP陸上自衛隊 東北方面音楽隊HP陸上自衛隊 東部方面音楽隊HP陸上自衛隊 中部方面音楽隊HP陸上自衛隊 西部方面音楽隊FB陸上自衛隊第8師団HP

作業服、ユニフォームを買うならWAWAWORK(ワワワーク)

WAWAWORK(ワワワーク)は、日本最大級の作業服の通販サイトです。

WAWAWORK(ワワワーク)では、オシャレでかっこいい最新の作業服・作業着・ワークウェアから、機能的で便利な定番のワークアイテムまで、幅広い品揃えの商品を激安特価でご提供しているほか、刺繍やオリジナルロゴ入り等のカスタムも対応しております。

作業着、ユニフォームをお探しであれば、通販サイトWOWOWORK(ワワワーク)をぜひご覧ください。webサイト:https://wawawork.work/

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2020-03-17-21.13.30.png です

同じカテゴリーの記事

工場の仕事の服装・髪型・化粧のルールとは?業種による違いもある?

【2021年版】夏に必須の空調服とは?機能・使用シーン・おすすめのブランドを紹介

作業着の洗濯方法は?汚れの種類別の落とし方・クリーニングの利用方法

靴からまたイヤ〜な臭いが!カンタン・シンプルな7つの“足臭”対策を始めてみませんか!

安全靴や作業靴選びを失敗しないための、賢い「性能別チョイス法」